ムイ

もはやクライミング日記

2019/05/25 熱とヨレ、弱さ、自信喪失@フクベボルダー

梅雨前とは思えないほど気温が上がり、猛暑日一歩手前となった日。よく乾き、うんざりするほどの晴天の下。

フクベボルダーで外岩ボルダリングを楽しんできた。

f:id:kuramiya2:20190525205144p:plain

 

何なんだこの気温は。

f:id:kuramiya2:20190525205706p:plain

その上、寝不足。調子に乗って夕食にウィンナーを3本も食べたせいか胃もたれまでする。最低だ。

うかつなことをすると熱中症で倒れるな……などと考え飲み物を多めに持って出発。

 

まずは目下最大の課題である枕 初段から。

f:id:kuramiya2:20190525210309p:plain

日差し、気温の関係上、まともに挑戦できるのは朝の9時まで。

7時に到着したところ、すでに7人ほど岩の前にいる大盛況ぶりで驚いた。

 

焦らずに、でもトライは多めにして体を慣らしていくぞと決めて、まずは後半部分の確認から。

ちょっとデッド気味に出てしまい、右手、足が外れたけれど何とか止まった。……うーん、あんまりムーブの精度がよくないぞ。でもまあできたのでこれで繋ぎに入る。

f:id:kuramiya2:20190525211006p:plain

……まだ前半部のムーブのスムーズさが足りない。あとから動画を見ると、キョロキョロ探していたり手や足の動きに迷いがある。集中力が足りていないのか。

一緒に挑むTさんの恐ろしいほどのムーブの完成度に圧倒され焦りを感じつつ、トライを重ねる。

 

そして2時間後、日が差し始めた。

f:id:kuramiya2:20190525211625p:plain

眩しくて手の置き場に迷う。日差しで体が温まり手汗が増え、ヌメる。

繋ぐと後半部の左カチ取りが安定しない。核心のガバ取りにたどり着かない。

敗退。

 

……前半部のムーブの自動化具合が低いから、負荷慣れしていないから、などといろいろ理由をつけていたけれど……これは単純に基礎的なパワーとスタミナ、保持力が足りてないわ。

見つめたくない現実。先が長い。

 

涼しいところを求めて、上流川エリアの三角岩へ。

f:id:kuramiya2:20190525212345p:plain

ここは日差しは木漏れ日程度。水気がすぐ近くにあって涼しい。

同じようなことを考える人が多くいるかな?と思っていたけれど、他のグループは誰も来なかった。

 

枕 初段の通しでのトライ回数がそれほど多くなかったはずなのに、異常に疲れていた。体が熱を持って、頭がぼんやりする。いろんなところから熱が抜けない。

そんな体たらくなので前回登れなかった3級の課題でも挑んでいくかなーと思っていたところ「もちろんポリンキー 初段やるよなあ?」という流れに流され挑戦開始。

おっ、結構面白い。けど、要所要所のムーブの負荷が高い!

手足の選択肢が多いので、何か楽できそうなムーブが見つかりそうな気配がするのだけれど……うーむ。

しばらく挑むも結局自分がこなせる強度のムーブが見つからなかった。敗退。

 

ちょっと休憩。食欲があまりないけれど無理やり昼飯をお腹に詰め込んだ。

食べられるってことは、まだ元気が出せるってことだな!と解釈して、ポリンキー 初段の後半部であるあかんて 3級をやることにした。

右足置き場を間違えてリップがパツパツになって落ちたりしながらも、何とか完登。

 

……疲れてる。疲れよりも集中力の欠如がやばい。

続いていかんて 3級に挑むも……自分に適したムーブ、ホールドがわからない。頭に靄がかかったような感じで挑戦を重ねて、結局敗退した。

弱さを実感する。

ただでさえない自信がさらになくなるわ……。

 

涼しい木陰、水場を離れて次へ。

気温が30℃を超える中、どこがいい環境なのかわからない。

とりあえず、気になっている岩を空手で探索しに行くことにした。

 

下流エリア、マッスル岩

f:id:kuramiya2:20190525214244p:plain

初めてフクベボルダーに来たときに登った岩だ。

kuramiya2.hatenablog.com

一回行ったことがあるので案内できるよ!と大口を叩いたもののアプローチルートを忘れ気味だった。涸れ沢をやや強引に突っ切って何とか到着。

まあまあ暑いためか、誰もいなかった。虫も少なめ。

それにしても、良い岩だなあ。夏の日 初段+がすごく面白そうに見える。近いうちに触ってみたい。

 

もう一つ探索。下流エリアのガルボ 初/二段

f:id:kuramiya2:20190525215722p:plain

案外遠い。踏みならされた傾斜道を5分以上歩いた気がする。

聞いてはいたけれど結構なハイボルだ。でも下地が良いのでなんとかなるのか。

 

ここらへんで仲間はみんな暑さでバテバテになっていた。一方自分はようやく暑さに体が馴染んできたのか、妙に元気になった。

山道を歩くと問答無用で体調が良くなる気がする。

 

さらに下って新下流エリアへ。今度はマットと荷物を持って、探しつつ登りに行く。目当ては軸 初段

途中マットと荷物を放棄して、地図にある手がかりとなるラングフィッシュ、エッグン、ウーパールーパーなどの岩を探しに行く。

特徴的なチューンナップコスモの岩の右奥対岸に軸 初段の岩が見えた。(この手前あたりの河原に上記3つの岩もある)

f:id:kuramiya2:20190525221735p:plain

……めっちゃ日が当たってる。こらあかんな。

一応近寄って確認してみる。

f:id:kuramiya2:20190525222048p:plain

下にちょっとだけ水が流れていて、石で埋められている。いずれ触ってみたいな。

 

さてどうするか……影を求めて、過ごしやすそうなウーパールーパー 初段のある河原の広間へ。

f:id:kuramiya2:20190525222346p:plain

みんなの動き出しが鈍い中、エンクラモード全開でとりあえず雑魚 5級を登って。

続いてラングフィッシュ 3級を触り始める。スタートが気持ち悪い。手は進むも死ぬほどチョークが奪われてヌメり落ちた。

そうこうしているうちに初段課題をやりたいというみんなのプレッシャーに負けて敗退。

仲間内でエンクラスタイルが合わなくてちょっと悲しい。

 

ウーパールーパー 初段

f:id:kuramiya2:20190525222932p:plain

なんじゃこりゃ。よくわからないので右ヒールを使ってスタートしてみる。右手は出るもその後が厳しい。

諦めて動画でカンニング。左ヒールか……しかし悪い。体は浮かせられるようになったものの、左手が決まらない。敗退。

 

最後。宿題になっているぱっつん 初段をやりたいという仲間に同行。一緒にトライを重ねた。

f:id:kuramiya2:20190525223502p:plain

右手カチの保持感覚がない。まだまだできる気配がない感じ。敗退。

 

いろいろと弱さを実感させられる一日だった。

唯一の収穫といえは、体が暑さに慣れてきたことくらい。

 

自信を回復させるには、登り切る他ないよなー。