ムイ

もはやクライミング日記

同人イベント「神戸かわさき造船これくしょん6」に一般参加してきた

普段はクライミングの記事ばかりだけど、今回は同人イベントの話。

2019/06/02、神戸国際展示場で行われた神戸かわさき造船これくしょん6に一般参加してきた話について。

f:id:kuramiya2:20190602231446p:plain

 

前回も一般参加しており、楽しめたので今回も迷わず参加。(このために外岩ボルダリングの予定を蹴った)

少し前の冬には舞鶴砲雷撃戦があり、これも楽しめたので期待が高まる。

kuramiya2.hatenablog.com

最近、近場でのイベントが盛り上がっていて嬉しい。

 

前回はカタログ未購入で2時間前くらいに到着して、まあ問題なかった。

ただ今回はスペース数が更に増えているので、念のために1本早く出発、2時間半前の到着を予定する。

 

JR新快速+ポートライナーでスルッと到着。

神戸国際展示場は個人的には乗り換えなどが少なく、街の中心部へのアクセスも良いのでインテックス大阪よりも好きなイベントスペースだ。

 

f:id:kuramiya2:20190602231446p:plain

9時、開場の2時間半前の状況。ちょうど列形成がスタートしていた。

迷わず並ぶ。これがカタログ未購入者の列だった。

後からカタログ購入済みの人が分離されて、別の列を形成。カタログ購入済みの人は待機列の最前に配置される、という形になっていた。

なるほど、そういう仕組みなのか。納得。

ただ、カタログの購入はやや手間なので、たぶん次も未購入で行ってしまうなー。

 

写真にある列はしばらくして高架下に移動。10時にカタログを購入するために移動後、再度高架下に並び直した。

最終的に待機列が何人になったのか、よくわからない。400人以上という噂が流れていたけど真偽は不明。

 

装備を整えた。(前回の記念バッジ)

f:id:kuramiya2:20190602234530p:plain

 

11時半、予定通り開場。

事前に作った地図を片手にサークルに突撃。

f:id:kuramiya2:20190602234036p:plain

無事最優先で抑えたい本を購入できた。

開場してから30分ほどは壁配置となっている武庫川あたりが混雑、混乱していたけれどある程度したら落ち着いた。

変わった配置といえば、大人気サークル0324製作所さんが壁配置ではなく、なぜか石屋川の下端の島端に配置されたことだろうか。待機列は菊月展示エリアあたりに作られて、12人ずつ流された。特に混乱もなかった。

 

主要なサークルを回って財布が緩み、頭も緩んだ。そのためか、なぜか同じサークルさんの本をもう一度買ってしまった……。相手の怪訝そうな顔で気づいた。

あとは一通りサークルを回り、グッズ系の少し買い求めたりした。

編みぐるみを出しているサークルさんがいて、クライミングのチョークバッグで使うチョークボール用にどうかな~と悩んだ……。

こんな可愛いものをチョークまみれにするのも忍びないので止めておいた。

 

13時より、記念品(バッジとクリアファイル)販売開始。5分前くらいから列形成開始。早めに並んで無事購入できた。列は最終的に外まで伸びたらしい。

f:id:kuramiya2:20190602235732p:plain

ここらあたりで大粒の雨が降り始めていた。

雨雲レーダーを見るに、止みそうにない梅雨の走り。

 

前回は館内でカレーなどを食べたけれど、混雑しているので諦めて早めに撤収、三ノ宮駅へ。

地下街を彷徨った挙げ句、何も考えずに豚丼、鶏丼の店に入った。

f:id:kuramiya2:20190603000209p:plain

グルメの嗅覚がゼロな自分だけれど、ハズレということはなかった。卵にタレをかけてご飯に混ぜるとうまい。

 

前回訪問時は歩いて阪神大震災の傷跡などを眺めつつメリケンパークへ。

神戸海洋博物館、カワサキワールドを見学して中華街で夕食を食べて帰った。(歩き疲れてクタクタになった)

今回も観光して帰りたかったけれど、生憎の天気。

布引の滝やハーブ園などに行ってみたかったけれど諦めた。

 

丼屋の近くにあった喫茶店でひと休憩。

f:id:kuramiya2:20190603000830p:plain

今回ようやく買えた、トイレチャンさんの冷たい勝利を少し読んで過ごした。

今まで小説系の同人本は表紙に惹かれては「なんだ、小説か……」と手を引っ込めることが多かったけれど、各所で絶賛されている通り面白かった。

史実めいた戦闘とその中で垣間見える艦娘の個性、それを引き立てる挿絵がたまらない。買ってよかった。

 

雨は小康状態になっていたものの、食べすぎたのか妙に体と頭が重い。

JRで爆睡しながら早々に帰った。

 

今回の戦果。

f:id:kuramiya2:20190603001715p:plain

どの作品も神戸という地域性を押し出していて、それが面白いアクセントになっていた。

……改めて眺めてみると、どうも自分は女性作家の作品が好きな傾向があるのかもしれない。

 

また行きたい。