ムイ

もはやクライミング日記

スカルパ インスティンクトVSをリソール(Vibram XS Edge → Vibram XS-Grip2)してみた

自分の今の本気用クライミングシューズ、インスティンクトVS。

爪先のソールがなくなってきて、下地のゴムが痛み始めた。

f:id:kuramiya2:20170319184749j:plain

やや時期尚早だったかもしれないけれど、早めにリソールに出すことにした。

そして元々張ってあったソール、Vibram XS Edgeから今人気のクライミングシューズ、インスティンクトVSRの同じソール、Vibram XS-Grip2に張り替えてみた。

 

過去のインスティンクトVSに関する記事については下記を参照。

この記事ではこの張替えに関する個人的な感想などを書いている。

それぞれのソールの違い

それぞれVibramとSCARPAのサイトから転載。

XS Edge

f:id:kuramiya2:20170408151209p:plain

f:id:kuramiya2:20170408151246p:plain

  • 硬くて尖ってエッジがよく効く
  • 耐久性が高い
  • マルチピッチ(大雑把に言うと外岩)に最適

XS-Grip2

f:id:kuramiya2:20170408151526p:plain

f:id:kuramiya2:20170408151552p:plain

  • 室内でのスポーツクライミング向け
  • グリップ力に優れている(そのかわりXS Edgeより硬さと耐久性は低い)

……この説明は初めてじっくり読んだ。

案外気温に対して気を配っているんだなあ。ゴムだから気温で性能が左右されるのは当たり前だけど、そこまで気にするような環境にいたことがない。

ソール変更の理由

インスティンクトVSの性能についてはほとんど不満がなかった。

ただ、ほんの少し気になるといえば、シューズをベッタリと平らなホールドに貼り付けて行うようなムーブ。

ソールの硬さ、グリップ力の低さの影響で滑りそうで心もとなく、無理やりよく効くエッジを使って解決してしまうことがあった。

付け加えるなら、硬さからくる足先の感覚が鈍いことも。

もちろん、SCARPAがXS-Grip2採用のインスティンクトVSRというVSのスポーツクライミング向けモデルを発売し、大人気になっていることも一因にある。

 

上述のソールの説明を読んでいるとVSは外岩、VSRは室内という使い分けになるような感じがある。

自分は徐々に室内から外岩メインに移りつつあるけれど、それでも室内でのクライミング時間が圧倒的に多い。

その上、すでに外岩用のシューズ(Evolve NEXXO)がある。

 

というわけで室内特化のシューズに改造することにした。

 

他のソール(グリップ力最高と名高いステルスソールとか)についてはあまり考えなかった。

単純にステルスソールへの張替えをバーチリソールぐらいしかやっておらず、納期が長いのが嫌だったのだ。

リソール依頼

いつもお世話になっている京都の靴屋、凜靴さんにお願いした。

kyoto-rinka.com

最近は近畿圏からのクライミングシューズが多数持ち込まれており、大忙しだと聞く。

いつもなら1週間かかるところを今回は2週間くらいかな……と思っていたらいつも通り1週間で返ってきた。仕事早すぎ。

お値段は5000円半ば。

リソール結果

f:id:kuramiya2:20170404181835j:plain

f:id:kuramiya2:20170408155818j:plain

ソールの厚みは元々の厚さと同じ3.5mm。

耐久性を考えて4mmぐらいにしようかなと悩んだけれど、違いをしっかり捉えるのもいいかなと思って同じ厚みにした。

上面のラバー張りも悩んだけれど、延期。まだ大丈夫……なはず。

使用感

グリップ力

確実によくなった。

違いがわかるレベルで良くなったということは、かなりよくなったということだと思う。

たまたま足をベッタリと三角のボテホールドに貼り付ける課題に取り組んだけれど、前みたいに滑る予感がほとんどない。

体感的には100%→125~140%ぐらいの変化。

エッジング

少し悪くなった。

履き始めのときの「すごく尖って引っかかるよこれ!」みたいな感動はない。

そのかわり、シューズ全体の剛性がエッジング力をサポートしてくれているので、不満はあんまりない。

体感的には100%→85~90%ぐらいの変化。

足先感覚

ほとんど変化なし。

シューズそのものが硬い場合はソールを変えても大した影響がでないのかもしれない。

履き心地

サイズについてはかなり攻めていて、前は履き続けていると3時間後には痛みが出始めていた。

ソールが柔らかくなって底面も少し伸びるのだろうか、それともリソール作業の影響だろうか、あまり痛まなくなった。

予想外の嬉しいポイント。

VSRとの比較

他の人の使っているVSRを履かせてもらったことがあるけれど、それよりもXS-Grip2張替え後のVSの方がエッジング力に優れている気がする。

たぶん、シューズ全体の剛性、シャンクの構造や硬さの違いからくるものなのかなと思う。

エッジング力についてはVS > VS(XS-Grip2) > VSRの順かな?

グリップ力についてはVSに慣れていると大差がないような、でもほんの少し細かな動きはVSRのほうが良かったような。

ソール張替えの総評

張替えてよかった。

といってもまだ2、3回、10時間ほどしか使っていないのでこれからわかってくることがあるかもしれない。

何か気づいたところがあったら別途レポートしようと思う。

 

VSのエッジング最高!という人にはこの張替えはオススメしにくい。

でも、VSのグリップ力に不満が……という人にはこの張替えをオススメしたい。

VSのエッジング力はそれほど損なわれない……と思う。

まあそういう人はすでにVSRを購入しているかな?