ムイ

もはやクライミング日記

2023/03/12 ま、こんなもんでしょ@芹谷屏風岩

 

まえがき

右手中指の腱の痛みがまだ完全に抜けたわけではなかったのだけれど、気温が上がってあちこち快適になってきたので、岩へのお誘いも増えてきたのでちょっと慌てて復帰した。

結局休んだのは15日強くらいか?

いきなり岩行くのもなーと思いリードジムに言って5.10台を登ってたら前腕がパンプした。

そして指先がヒリヒリ。皮が薄くなっているのだ。

人の体はすぐサボる。

 

前日

簡単な、でも怖い花崗岩のスラブを楽しんだ。

翌日もあるので控えめに登ったけれど、それでも指皮は消耗したし、脇の下あたり(つまり背筋だ)が筋肉痛になった。

 

そんな調子で大丈夫か?→大丈夫だ、問題ない。

 

今年に入って初めての芹谷屏風岩なのだ。

ほんの少しブランクもあるし、ゆるゆると登ればいいじゃん。

 

芹谷へ

花粉がひどい。その上黄砂も来ている。

遠くを見ると全面的に白い。

自分はそれほどきつい花粉症持ちとういわけではないのだけれど、半日保つ鼻炎薬を飲んで出発。

 

この日は薄曇り、最高気温は17℃くらい。

岩からの染み出しなし、最高のコンディションだったと思う。

 

これで日が照ればかなり暑くなりそうな気配があった。

コンディションの良さの割に、人は少なめ。10人強くらいか?

これからもっと増えそうな予感。

 

アップに

とりあえずハングルーズ 5.10aから。

問題なく登れた。特になし。もっと辛く感じると思ってた。

 

いつもならもう一本、ラ・バンバ 5.11aを登るのだけどやはり体が重い感じがする。

無駄に消耗するのが嫌だったのでやめておいた。

 

さるをさぐる

この春の狙いは猿(ましら) 5.12a。でも触るか悩んだ。

まだ万全という状態でもないし、ボルダームーブの要求される2~3ピン目を抜けられないと回収できない。

でもまあ、仮に抜けられなくてもその周辺はガバが多いし、ゴリ押しでクライムダウンすれば回収できるだろ、と思って触り始めた。

 

1本目

ひとまず様子見。

前日花崗岩の岩場で登っていたせいか、妙に足置き感が悪い。

1ピン掛けて、その右横のマッチするサイドガバに右手を……といったところで左足が抜けて落ちた。

左足かかとを軽く地面に当てたが、セーフ。

 

とりあえず2ピン目まで掛けに言って、ボルダームーブを確認。

まあ距離は出る。やれそう。

でも無理せずひとまず休むことにした。

 

2本目

右手出しの距離が出て、止まるようになった。

めっちゃジャミング気味に持っているのが気持ち悪いけどかなり掛かる。

前苦労した左足送りも右手がしっかり真下に引けるので送りやすい。

そこから左手を右手の隣と適当な棚に、そして右足をポケットガバにぶち込んで左手出し……なのだけれど、どうにも上手く左手が出ない。

始終ここで結構悩んだ。

この段階で左足が離れている。右足は踏んでいるのだけれど妙に踏み感が悪い。そのせいで左手が離せない。

左足をどこに置くか、いっそ下部でトゥフックをして体を落とさないようにする……などなどいろいろ試したが、結局右足をもっとしっかり踏むことが全てな感じがした。

 

十字クラックでのガバトラバースは少しランアウトしてることもあり、右側で足をあげるのがちょっと怖い。

こういうところでヨレたくないねえ。

 

問題はその次。左右にクラックが走るところだった。

ここの解決にめちゃくちゃ苦労した。

前はとりあえずゴリ押しで抜けるだけ、という動きしかしてなかったので、ヨレない、ミスが起きないムーブを探そうとしてたらハマった。

選択肢が多い。右のコルネも微妙に使えるのがにくい。

クラックの左側に足がないのが辛すぎんよ。

右ヒールで挟み込んで体を固定してクリップ動作を行い、そのままガバに左手ジャミングというムーブを作りはしたけれど、まだ納得できてない感じある。

ゴリ押しなところが多い。

つなぐと多分キツイ。もうちょっと洗練する必要がありそうだった。

 

さらに、この後はガバだらけとはいえランアウト気味なので、ここを抜けつつ万全にレストをしないといけないのも心にくる。

 

もうやめよう。

でもとりあえずトップロープで触ってみるかと思い終了点のカラビナなどを安全環付きカラビナに変えたり、バックアップを取ったりして補強して降りたけれど、結局ロープを抜いた。

 

3本目

ダメ元、というかムーブ確認のつもりで。

他にも登る人がいるというので、回収はその人に任せることにした。

細かくジャミングを使うのであちこち痛いし、指皮ももう無い。

辛い~。

 

なんにせよA0せずともトップアウトができるというのは気が楽だ。

なんとか挑む対象のルートという感じがする。

A0で抜けるなどやりとうない。

 

下部は右手取りまでつながったが、左手のガバ取りが出ずに止まった。

そこで使い切ったらしい。

二の腕が攣りそうになった。

力が入ってるとこういうこと起きるんだよね。もっと力抜けよ。

 

ガバトラバースでも休みが必要となり、4ピン目で止まって降りた。

もう無理。

 

最後に

もう体は限界だったけれど強触ってないしなーということでラ・バンバ 5.11aを触ることに。

 

もうテンション祭りだ!と思って取り付いたけれど意外と進んだ。

しかし余裕がなく、とさかを逆手で取ってしまい修正できず詰んだ。1テン。

後は適当に抜けた。

 

あとがき

連登、ちょっとブランクがあったわりにまあ頑張ったんじゃないでしょうか。(ポジティブシンキング)

17時頃になると朝飲んだ鼻炎薬の効果が切れてきて鼻水が出始めた。

やはりキツイぜ。


猿はあと最低でもあと2訪問、7回くらいはかかりそうな気がする。

 

家に帰って体重計に乗ったら体脂肪率が10.5%とかになってた。

体重も54kg台に突入。

そんなに絞った気はなかったのだけど、まあいい。軽さは正義。

 

リボルトするらしい

素人目線だと問題のなさそうなボルト、ハンガーだけど素材がアルミだったり全然深くに刺さってなかったりと、それほど状況がいいわけでもないらしい。

なのでJFAがリボルトを実施するとか。

Facebookのリンクは張りにくくて困る)

 

助かる。ありがたい。

 

そういえばJFA会員になろうなろうと思いつつ、ずっとなっていなかった。

普段お世話になっている岩場を整備してもらっているので、いい加減協力したい。

4月1日か今期の入会期間になるらしいので、その際に入会しておこうと思う。

 

ボルトの打ち直し次第では、ムーブが変わるところが出てくるかもしれない。

それまでに中途半端なものは終わらせておきたいな。

 


おしまい。