ムイ

もはやクライミング日記

2023/12/03 へとへと@芹谷屏風岩

まえがき

いつもなら平日の火曜と木曜にリードジムに行くのだけれど、火曜は体調的にも気分的にもよろしくない状況だったので行かなかった。

木曜はリードジムがホールド替え、セットのために休み。ならボルダージムに行くかと普段ならなるところだけれどそういう気分にもならず。家で筋トレとか指トレとかするわけでもなく、怠惰に過ごした。

まあこんな過ごし方でなにかが変わるわけがない。というか退化する方向だろう。

 

今週末は日曜日に芹谷屏風岩のお誘いがかかったけれど、進歩が望めそうになかったので土曜日にも岩の予定を入れた。

言葉が順接でつながる意味がわからないって?

何をどうやっても日曜で成果を出せるわけじゃないのなら、日曜に備えるために土曜を休むとかやってもしょうがないので、ならせめて土曜も楽しもうじゃん、という考え方である。

 

土曜は寒風吹きすさぶ中でスラブやクラックを登っていて手足が非常に冷えた。これが伏線となった。

 

コンディションとか

週半ばの予報では晴れだったはずだが、気づいたら昼からパラパラと不規則に雨が降るという予報に変わっていた。

天気予報のサイトによって内容が微妙に異なる。ちょうど寒波が過ぎ去るところだったからなのかもしれない。

気温はこんな感じ。

 

まあまあ寒い。風が吹かなければちょうど良い……のだけれど、そこそこ風が吹いて冷えた。

日差しはたまに差したけれどそれほど長続きせず、予報よりも盛大に雨が降った。

基本的に岸壁が濡れることはないが、それでも気が滅入るものである。

 

この日はこのシーズンで一番の混み合いだった。この1ヶ月ほどずっと自分たちのパーティー+1組くらいだったのが、この日は15人ほどいた気がする。

12月に入ったことで、人が増えるのかもしれない。

 

アップにゴーアウェイ 5.10b

いつもならアップに舞姫 5.11a/bなのだけれどラ・バンバ5.11aトップロープがかかっていて隣り合っているため登るのが難しい。

空いている垂壁ルートということでゴーアウェイ 5.10bをやることにした。

 

このルート足の置き場が毎回違って悩む。あんまり体が温まる感じがしない。

 

デッドライン 5.12c

まだまだ全然完登できる感覚はない。ムーブを詰めたいところがいくつかあるので、そこを改善できればと思い取り付く感じ。

幸いやっている人がいたのでクイックドローを借りて登った。

 

1本目

手が冷たくて5ピン目前で止まったり、でもいくつかの部分でマシなムーブを確定させることができた。

手は全力を出した後にテンションをかける、それを何回か繰り返すと血行が良くなって冷たさを感じなくなっていった。

一方で足先はジンジンと冷たいまま。うーん。どうした?

 

とりあえず登って、コーヒーブレイク。

前回はシェラカップでドリップコーヒーを作ろうとして無惨にこぼしたりしたので、今回は秘密兵器を持参した。

ペットボトルヲ・チョット・キッターノ。

これにより高さをもってコーヒーを支えられることができ、シェラカップでもコーヒーを作ることが可能に!折りたたんでコンパクトにもできるゾ!

……素直に紙コップとか持ってきたほうが早い。

 

2本目

クイックドローが回収されてしまって悩む。

マスターで行くか。今の状態で行けるのか。舞姫から登って10ピン目まで掛けて降りてトライをするのは時間がかかりすぎるしそれだけでヨレそう。

……まあ登れなかったら最後舞姫から回収すればいいかとマスターで取り付いた。

 

また5ピン目前で止まった。なーんか全然足が踏めていない。足先の感覚が冷たく鈍い。ジンジンするだけで踏めてる感がゼロ。指はまだ保つ感じなのだけれど足と体幹が全然ダメ。

途中で気づいたのだけれど、前日の登攀の影響だったっぽい。

スラブなどで足先を酷使したというのもあるし、冷たい中で長い間クライミングシューズを履いて登っていると足先の血行が悪くなって、それは1日では回復しないこともある。

 

7ピン目からの核心でもう全然進める感じがじゃなくなったので、6, 7ピン目だけを残して残りを回収して降りた。

 

クイックドロー回収

舞姫 5.11a/bから登ってデッドラインの下部を回収しつつ舞姫のドローも同時に回収する手順についてはちゃんと考えがあった。

しばらく休んでからそれを実行しようとしたところ仲間がやってみたいと申し出てくれてお願いした。頼ってばかりである。

 

想定した通りに回収できた。ちょっとロープが擦れるのでロープにはよろしくないかもしれない。

回収手順については細く書こうと思ったけど割愛する。

ここまでするくらいなら残置したほうが潔い気もする。しかし後の人のマスタートライのチャンスを奪うのもよろしくない……。

まあ安全ではあるけれど、真似をするほどのものでもない。正規ルートでマスターで登って回収するのが一番。

 

最後にラ・バンバ 5.11a

時刻は15時前くらい。14時くらいから雨がザーザーと降り始めた。

もうヨレていて狙いのルートも登る余裕もなさそうなのでシメにラ・バンバ 5.11aだけ登った。

うーん、相変わらず気持ちの良いルートだ。

 

ついでにリードジムへ

雨が降ったし寒いしでなんか仲間全員が「もうええわ」という気になったらしく、少し早めの15時に下山を初めた。

そのタイミングが雨の切れ目で、その後しばらくしてから再びザーザーと降り始めたのでちょうどよかったのかもしれない。

 

C面(強傾斜)、E面(ルーフ)のホールド替えの行われたko-wallリードジムへ。

まだルートは少ない。ルーフにある5.11a設定のルートは今まであったルーフのルートの中で一番簡単かもしれない。今までルーフに手出しできなかった人にはオススメかも。

5.10dに2票ほど入っていた。一緒に登った仲間は5.10aくらいじゃないと言ったがそれはさすがにない。自分は5.10b/cに投票しておいた。これよりも難しい5.10cがあるので。

それを登ってC面のいちばん簡単なルートに手を出したところでもうヨレヨレで終了。

 

帰る

マクドを食べたいと思ったけれど、疲れすぎててもう寄る元気もなかった。

家帰って風呂入ってダラダラして冷凍チャーハン食べてプロテインも飲んで適当にした。

この先のことなど考えていない。

 

おしまい